
こんにちは、ニュージーランドワーホリ中のナツメです。
約2ヵ月かけてニュージーランド北島をロードトリップ中。計画なし、行き当たりばったりの珍道中をお楽しみください。
さて今回は約半年間暮らした南島を離れ、ようやく北島へ
ピクトンは特にお気に入りの場所だったので、最後に少し観光しようかと思っていたのですが生憎の雨につき割愛。
まっすぐフェリー乗り場に向かいました。

今回は車ごとフェリーに乗せるため、車用の列へ。
事前にネット予約してあったためスムーズに乗船待機列に加わることができました。

かなりの数の車でしたが係員さんの誘導で乗船もスムーズ。
初めてのことに身構えていたのですが、拍子抜けするほど簡単に車を乗船させることができました。
車を降りてデッキへ、ここからしばし船旅を楽しみます。

天気も回復、途中、野生のイルカの群れに遭遇したりと3時間という長さを感じさせない楽しい船旅でした。
あっという間にウェリントン港に到着

北島周遊に際し、邪魔な荷物を6月からお世話になるウェリントンの家族のお宅に置かせてもらう予定だったので、そのままお家へ向かいます。
北島の第一印象は、湿ってる!
台風が関係しているのか気候そのものが南島とは違うのか、久しぶりに湿気を感じました。
それから高速道路がちゃんと高速道路!
ニュージーランドの高速道路は日本のようにしっかり塀で囲まれているというよりかは、道幅広い一般道のようなものが多かったので衝撃でした。
南島と比べて圧倒的に複雑な道に翻弄され、ホストファミリーの家につく頃にはあたりは真っ暗に。
本当は荷物を置いて無料キャンプサイトにでも泊まる予定だったのですが、長時間の移動もありヘトヘト。
ホストファミリーに駐車場に車を停めて寝ても良いか尋ねたところ、なんとご厚意で家に泊めてもらえることに。
ありがたくフカフカのベットで眠らせていただき、次の日に備えました。
次回ウェリントンからテプケへ、500kmを一気に北上!